キーワード入力補助に出てくる履歴を削除したい
キーワード入力補助の設定をすると、1文字入れただけで以前検索した語句が自動で出てきます。それを削除したのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 設定をoffにすれば出てこないのですが、onにしても完璧に消されて出てこないようにしたいのです。 よろしくお願いいたします!
View ArticleWindowsで、アプリケーションの割り当てメモリを増やすには?
Windows2000です。 ずっとMacを使っていたのですが、 Windowsで、アプリケーションの割り当てメモリを増やすには どうしたらよいのでしょうか? 「イラストレーター」という、作ったデータが重いソフトを使っているのですが、時々、データの一部が正しく保存されないことや、 正しい状態で開けないことがあり、困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。
View Articleキーボードの 0 (ゼロ)を押すと * を表示してしまう
私はノートPCでWin2000を使っております。 今朝、PCを立ち上げて(どこか変なところを押してしまったのかもしれません)いつもどうり使っていたのですが、0(ゼロ)を押すと*が表示されてしまいます。他の数字は問題ありません。 IMEがおかしいのかと思い直接入力もしてみましたが、やっぱり*が表示されてしまいます。 どなたかおわかりになられる方はいらっしゃいますでしょうか?
View Article外字エディタで 登録内容が「・」になってしまいます。
使用環境:Windows 2000 5.00.2195 Service Pack 3 外字エディタで文字を作成し 保存すると、登録してある外字が全て「・」になってしまいます。 (外字エディタ上では、登録してある箇所の・をクリックしOKボタンを押せば作成した内容は表示されます。) 登録した外字の語句と読みを結び付けるために、単語/用例登録をしたいが...
View Article誰がIISに接続しているか確認できますか?
お世話になっております。 Ryo-Donともうします。 Windows2000 Server+IISの環境で、誰がIISに接続してるか サーバ上から確認できますか? もし確認できるのであれば、手順を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。m(__)m
View ArticleWindows7でのページファイルの削除について
PC環境 OS:Windows7 ultimete 64bit メモリー:12GB 起動や動作が遅くなってきた気がするのでデフラグソフト「PerfectDisk 12」を使用し、Cドライブを分析したところデフラグを推奨されたので、起動時にCドライブのデフラグを設定しました。 デフラグ後の起動で...
View ArticleWordに貼り付けた写真や図に、色を付けたり足したりって出来ますか?
PC=「魔法の箱」というくらい疎いので困っています。どなたかご存知でしたら教えて下さい! 先日友人が海外でやった結婚式の写真をメールで送ってくれました。それをプリントアウトしたのですが、曇りの日だったようで空が一面真っ白(ちょっとグレーっぽい)なんです。他の友人にプリントアウトして見せてあげようと思うのですが、空がもうちょっと綺麗なブルーだったらな~・・・と残念です。そこで質問。...
View Articleイベントログの一部削除はできないの?
イベントログ(システム)にでているログのある任意の行だけ削除することはできないのでしょうか? また、ログはどこに保存されているのでしょうか?
View Articleファイルが削除できない
HDDの整理をしていたところ、どうしても削除できないファイルが見つかりました。 右クリックでの名前の変更・削除・プロパティの参照が出来ないばかりか、ゴミ箱にD&Dもできませんでした。 googleで検索をかけ以下の手順を試したのですが、全く歯が立ちませんでした。 (1)同名ファイルでの上書き後、削除...
View Articlealtと半角ボタンを押さないと切り替えができなくなりました(IME)
Windows2000を使っています。 最初は半角/全角ボタンを押下することで、半角英語と全角日本語の切り替えができたんですが、altと半角/全角ボタンを同時に押さないと切り替えができなくなってしまいました。 どうすれば直るでしょうか? 教えてください。
View ArticleCreator Owner のアクセス許可って・・・・
アクセス権の設定で、Creator Owner にアクセス許可を設定する際、フルコントロール以外にするメリットってあるんでしょうか?? どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
View Articleフォルダは残してファイルだけ消したい
フォルダ内のフォルダは残して、中身のファイルだけ消したいです。 図にするとこんな感じです。 フォルダA┬フォルダP─ファイルX ├フォルダQ─ファイルY └ファイルZ フォルダA,P、Qは残して、ファイルX、Y、Zは削除する。 上手くやる方法はありますか?
View ArticleNo boot filename receivedで立ち上がらない
DYNABOOKのWindows2000ServicePack4を使用してます。 USB外付けのHDDのバックアップイメージを作る為に「Drive Image」のソフトを実行した所 「DOSモードで再起動します」のメッセージが出て再起動後、真っ暗表示のままフリーズしてしまったので電源スイッチで強制再起動した所、下記のメッセージでメインのOSが立ち上がらなくなってしまいました。 CLIENT MAC...
View Article誰がIISに接続しているか確認できますか?
お世話になっております。 Ryo-Donともうします。 Windows2000 Server+IISの環境で、誰がIISに接続してるか サーバ上から確認できますか? もし確認できるのであれば、手順を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。m(__)m
View ArticleIISのWebサーバ自体のIPアドレス変更後にアクセスエラーとなる
IISを使用しているWebサーバ自体のIPアドレスを変更した後、Webにアクセスすると「サーバが見つからない」というエラーが発生します。IPアドレスを変更した場合、IISの設定内容を変更する必要があるのでしょうか。
View Articleオフィス2000エクセルで全角を半角文字にするショートカットキー
宜しくお願いします。 エクセルで、全角で数字を打ってしまった場合、 いちいち半角で打ち直しているのですが、 全角⇒半角にするショートカットキーなどあったら教えてください ”03-222”を暗転させてファンクションキーを押すと 半角になる、など 宜しくお願いします。
View Article外字エディタで 登録内容が「・」になってしまいます。
使用環境:Windows 2000 5.00.2195 Service Pack 3 外字エディタで文字を作成し 保存すると、登録してある外字が全て「・」になってしまいます。 (外字エディタ上では、登録してある箇所の・をクリックしOKボタンを押せば作成した内容は表示されます。) 登録した外字の語句と読みを結び付けるために、単語/用例登録をしたいが...
View Articleキーワード入力補助に出てくる履歴を削除したい
キーワード入力補助の設定をすると、1文字入れただけで以前検索した語句が自動で出てきます。それを削除したのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 設定をoffにすれば出てこないのですが、onにしても完璧に消されて出てこないようにしたいのです。 よろしくお願いいたします!
View Articleフォルダは残してファイルだけ消したい
フォルダ内のフォルダは残して、中身のファイルだけ消したいです。 図にするとこんな感じです。 フォルダA┬フォルダP─ファイルX ├フォルダQ─ファイルY └ファイルZ フォルダA,P、Qは残して、ファイルX、Y、Zは削除する。 上手くやる方法はありますか?
View Article