Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4146

ワークグループのメンバーで名前解決

こんにちわ。質問させてください。 家庭内や社内で、ドメイン環境を構築している場合で PCを新規に追加させ、このPCをドメインに参加 させずにワークグループのメンバーのままとします。 この場合、このPCはドメインメンバーではないため ファイルの共有、プリンタの共有はできないことは わかります。 さてここからが本題なのですが、当該ワークグループPC に対して、ネットワークの設定を行います。 この時にIPアドレスを固定(DHCPを使用しない)場合に DNSサーバ名を指定する必要があると思いますが この場合に、ドメイングループのDNSサーバのIPアドレス を指定すれば名前解決ができるのでしょうか? それとも、名前解決を行うには当該PCもドメインに 参加させる必要があるのでしょうか? ■ドメイン環境 Windows2000 Server(DNSサーバPCもWindows2000) ■ワークグループ環境 Windows XP HomeEdition →Home Editionはドメインに参加不可ですよね。 ※ドメイン環境PCとワークグループ環境のPCは 同一セグメントとします。 (IPアドレスは192.168.0.x) 説明不足かもしれませんが、ご教授願います。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4146

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>