いつもお世話になっております。 ファイルを削除すると普通は一度ゴミ箱に入りますよね。 それが最近になって入らないのです。 ゴミ箱を右クリックして、プロパティを見ると、 「ゴミ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消す」のチェックははずれていました。 「全ドライブで同じ設定にする」が選択されており、 「削除の確認メッセージを表示」もチェックが入っています。 確かに削除のメッセージは出ますが、 「ゴミ箱に移動しますか?」ではなく、 「削除してもよろしいですか?」というメッセージです。 再起動してもダメです。 それほど困ってはいないのですがうっかりファイルを消してしまったら怖いので わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 ちなみにゴミ箱の最大サイズを変えても削除について変わりませんでした。
↧